RO(RR) 二刀AS型影狼狩場 「エクスプロージョン」狩り(トール火山D2F) 【Lv111】
2月12
はじめに
「エクスプロージョン」の経験値が結構良いらしいので、
最近育成を始めた二刀AS型で「トール火山2F」へ行ってみました。
装備・所持品&ステータス(Base111/Job28)
アイテム所持量 | アイテム消費量 | |
HP回復剤 | 200 | 71 |
SP回復剤 | 0 | 0 |
ハエの羽 | 0 | 0 |
状態異常回復剤 | 20 | 20 |
宝珠(影) | 100 | 63 |
符(水) | 150 | 40 |
苦無 | 0 | 0 |
装備部位 | アイテム名 | カード名 | 備考 |
兜(上段) | |||
兜(中段) | |||
兜(下段) | |||
鎧 | |||
武器(右手) | |||
武器(左手)or盾 | |||
肩にかける物 | |||
靴 | |||
アクセサリー1 | |||
アクセサリー2 |
<ここに表を入れる>
項目 | アイテム名 | 使用回数 | 1回あたりの費用(z) | アイテム毎の費用(z) | 備考 | 費用の合計(z) |
回復剤
|
キャンディ | 0 | 6 | 0 |
58,704
|
|
スティックキャンディ | 129 | 200 | 25,800 | |||
アーモンドチョコレート | 0 | 117 | 0 | |||
アイスクリーム | 0 | 114 | 0 | DC Lv.10 | ||
状態異常回復剤 | 万能薬 | 0 | 380 | 0 | DC Lv.10 | |
消耗品
|
ハエの羽 | 0 | 45 | 0 | DC Lv.10 | |
蝶の羽 | 1 | 228 | 228 | DC Lv.10 | ||
スピードアップポーション | 0 | 608 | 0 | DC Lv.10 | ||
ハイスピードポーション | 2 | 1,140 | 2,280 | DC Lv.10 | ||
濃縮サラマインジュース | 8 | 1,700 | 13,600 | |||
ガラナキャンディー | 0 | 4,500 | 0 | |||
HP増加ポーション(大) | 0 | 5,500 | 0 | |||
火属性コンバーター | 0 | 8,400 | 0 | |||
水属性コンバーター | 0 | 9,000 | 0 | |||
風属性コンバーター | 0 | 9,000 | 0 | |||
地属性コンバーター | 0 | 9,000 | 0 | |||
氷柱の苦無 | 0 | 28 | 0 | |||
影宝珠 | 37 | 228 | 8,436 | DC Lv.10 | ||
火の霊符 | 0 | 76 | 0 | DC Lv.10 | ||
水の霊符 | 110 | 76 | 8,360 | DC Lv.10 | ||
土の霊符 | 0 | 76 | 0 | DC Lv.10 | ||
サービス代
|
転送費 | 0 | 0 | 0 | ||
狩り場入場料 | 0 | 0 | 0 | |||
宿代 | 0 | 0 | 0 | |||
特殊支援代 | 0 | 0 | 0 |
滞在時間/移動時間 | 1時間/4分 |
Base時給/Job時給 | 2.0M/0.05M |
金銭時給(即金/主要露店売り価格込/経費) | 0.01M/0.1M/59k |
経験値増加アイテム | 無し |
シュミレータ計算 / 取得スキル | ROラトリオの計算 / スキルツリー |
狩り方 | パッシブ攻撃 |
補助アイテム | ハイスピードポーション/濃縮サラマインジュース |
自己バフスキル | 「幻術 -分身-」Lv5/「十六夜」Lv5/「念」Lv5/「影分身」Lv9/「水符」10個 |
状態異常攻撃 | スタン |
属性付与 | 水属性 |
ペット/親密度 | バフォメットJr/きわめて親しい |
備考 |
狩りの状況
狩場は「渓谷村ベインス」から↑←↑の「トール火山2F」
「バレンタインイベント2014」中は、特殊転送で「トール火山1F」まで転送して貰えます。
左画像は「十六夜」Lv5、「水符」10個の状態で
「グリズリー」にAS「氷閃槍」Lv10 を使用したダメージ
右画像は「エクスプロージョン」
物理ダメージはほとんど期待できませんが、
ASが強力なので発動確率次第では、かなりの秒間ダメージを叩きだせます。
「エクスプロージョン」が使用してくる「デモンストレーション」は、
対応が遅れると転んでしまうので注意が必要です。
また、2Fに行く前に大量の「カーサ」が配置されている1Fを
突破しなければならず、結構大変です
収集品・精算
今回は、経験値約2.0Mとなりました。
まだ育成し始めたばかりなので、なんとも言えない時給ですが、
1F突破用に火服などの対策をした方が時間短縮になるかなと思います。
今後は「セージワーム」辺りにも行ってみようと思います。